📕コンサル型DS1年目の私が最低限習得したい書籍13選をご紹介

データサイエンティスト本
メンターおすすめ書籍
記事内に広告が含まれています。

心から尊敬するデータサイエンティストのメンターからの推薦図書をまとめました。データ分析・利活用案件に参加する上で必要な基本的な知識やスキル、そして取り組み方について学べる書籍を厳選しています。

これからデータ利活用に挑戦したい方や、基礎知識を体系的に学んでいきたい方にもおすすめの書籍です。

一緒にデータサイエンティストのスキルを基礎から磨いていきましょう!🚀


書籍のご紹介

①ソフトスキル

● コンサル力1

○ コンサル1年目が学ぶこと

内容のポイント: ビジネスの基礎が詰まった、全社会人必読の1冊。

この本では、ビジネスにおける超基本が30のテーマにまとめられており、実務における基礎スキルの習得ができます。初めての転職者や新社会人はもちろん、すでに経験のあるビジネスパーソンでも意外と見落としがちなポイントを網羅。

コンパクトに大事なことがまとまっているため、何度も読み返したくなる内容です。

「基礎なんてもう十分」と思っている方にこそ読んでほしい一冊。これを読めば、仕事で成長するための土台を確かなものにできます。若手の方はもちろん、ビジネスの基礎をしっかりと固めたい方に心からおすすめします!

コンサル一年目が学ぶこと 新人・就活生からベテラン社員まで一生役立つ究極のベーシックスキル30選 | 大石哲之 | ビジネススキル | Kindleストア | Amazon
Amazonで大石哲之のコンサル一年目が学ぶこと 新人・就活生からベテラン社員まで一生役立つ究極のベーシックスキル30選。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレ...

○ KPIで必ず成果を出す

内容のポイント: 目標達成のためのKPI活用を徹底解説!

KPI設定はビジネスの成否を左右する重要な要素です。本書では、KPIを活用して成果を出すための計画とプロセス管理のノウハウが詳しく紹介されています。上流工程での戦略立案から、具体的な実践のためのポイントまでカバー。どの業種にも応用できるため、全てのビジネスパーソンにおすすめです。

これ一冊で「目標は立てたけど成果に結びつかない…」と悩んでいる方に、KPIを活かすヒントが見つかります。

KPIで必ず成果を出す目標達成の技術 計画をプロセスで管理する基本手順と実践ポイント | 大工舎宏, 井田智絵 | 実践経営・リーダーシップ | Kindleストア | Amazon
Amazonで大工舎宏, 井田智絵のKPIで必ず成果を出す目標達成の技術 計画をプロセスで管理する基本手順と実践ポイント。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレ...


○ イシューから始めよ

内容のポイント: ロジカルシンキングを極めたい方必読!

コンサルタントに求められる「イシュー」を見極める力が身につく一冊。問題解決の基本である論理的思考力の養成に最適で、読み進めるだけで自然と「イシュー思考」が身につきます。ロジカルシンキングがシンプルかつ分かりやすくMECEにまとめられているので、ビジネスシーンで即活用できる実践的な内容です。

どんな問題にも筋道を立てて解決に導くための、まさに“知的生産のバイブル”ともいえる書籍です。

イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」 | 安宅和人 | ビジネス教育 | Kindleストア | Amazon
Amazonで安宅和人のイシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます...

○ 言葉にできるは武器になる

内容のポイント: 人の心を動かす“言葉の力”を引き出す法則

コピーライターのノウハウから、「心に響く言葉の選び方・伝え方」を解説した一冊。他のビジネス書ほど話題になっていないかもしれませんが、実際のビジネスシーンで“言葉の力”を活かすための実践的なテクニックが学べます。コミュニケーションスキルを向上させたい方、文章力を高めたい方におすすめの良書です。

読み進めるうちに、自分の言葉がどんどん“武器”へと変わっていく感覚を味わえるはずです。

Amazon.co.jp: 「言葉にできる」は武器になる。 (日本経済新聞出版) eBook : 梅田悟司: Kindleストア
Amazon.co.jp: 「言葉にできる」は武器になる。 (日本経済新聞出版) eBook : 梅田悟司: Kindleストア

● コンサル力2

鉄板の内田和成さんの思考法シリーズ
コンサルタント出身者が多くの分野で成功を納める理由を紐解く、内田和成さんの思考法シリーズ。ビジネスの最前線で戦う人たちの“思考力”を吸収し、市場価値を高めてキャリアアップしたい方におすすめです。


○ 仮説思考

内容のポイント: 問題解決のスピードを劇的に上げる“仮説思考”の実践法

「仮説を立ててから行動する」ことで、効率的に問題を解決するスキルを解説しています。具体的な事例と共に、「何を問題として捉え、どう解決に導くか?」を学べる一冊。読めば読むほど、ビジネスシーンで使える“仮説力”が養えます。

仮説思考―BCG流 問題発見・解決の発想法 内田和成の思考
仕事の速さ・出来栄えを決めるのは何か? それは「分析力ではなく、仮説である」と著者は説く。ボストン・コンサルティング・グループでの20年の経験から、コンサルタントの必須能力である「仮説思考」を解説。

○ 論点思考

問題解決の“本質”を見極める力を身につける

ビジネスにおいて、何が本当に解決すべき問題なのかを正しく見極めるための「論点思考」を徹底解説。思考の整理術としても使え、仕事の質を向上させるために必須のスキルが学べます。

Amazon.co.jp: 論点思考 内田和成の思考 eBook : 内田 和成: Kindleストア
Amazon.co.jp: 論点思考 内田和成の思考 eBook : 内田 和成: Kindleストア

○ 右脳思考

論理だけでは解決できない問題に立ち向かう“右脳思考”の力。

データ分析やロジカルシンキングに偏りがちな思考を柔軟にするための「右脳思考」を解説。新たな視点を取り入れることで、今まで気づかなかったアイデアや解決策を発見する力が身につきます。

右脳思考 内田和成の思考 | 内田 和成 | ビジネス教育 | Kindleストア | Amazon
Amazonで内田 和成の右脳思考 内田和成の思考。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。

● データのビジネス活用観点

データサイエンティストには、データ分析だけでなくビジネス視点からのデータ活用スキルが求められます。このセクションでは、データ利活用の実践的な知識を身につけるための書籍をご紹介します。


○ データ利活用の教科書

ただデータを溜めて活用するだけではビジネス成果は生まれません。実際の現場で「データ活用したけれど成果が出なかった…」という事例も多いのが現状です。本書では、そういった課題に対してしっかり成果を出すためのデータ利活用のステップを解説。データをビジネス価値へとつなげるための実践的なノウハウが詰まっています。

データ利活用に課題を感じている方、データ分析をビジネスに活かしたい方にとって頼れる一冊です。

Amazon.co.jp: データ利活用の教科書 データと20年向き合ってきたマクロミルならではの成功法則 eBook : マクロミル, 渋谷 智之: Kindleストア
Amazon.co.jp: データ利活用の教科書 データと20年向き合ってきたマクロミルならではの成功法則 eBook : マクロミル, 渋谷 智之: Kindleストア

○ AI・データ分析プロジェクトのすべて

データサイエンティストには、分析スキルだけでなくビジネスを理解し、価値を生み出す力が求められます。本書では、AI・データ分析プロジェクトで直面する現実の課題に焦点を当て、成功に導くためのビジネス力をわかりやすく解説。

実際のプロジェクトをイメージしながら読み進められるため、これからデータサイエンティストを目指す方や、実務に携わる方に特におすすめです。

Amazon.co.jp: AI・データ分析プロジェクトのすべて[ビジネス力×技術力=価値創出] eBook : 大城 信晃, マスクド・アナライズ, 伊藤 徹郎, 小西 哲平, 西原 成輝, 油井 志郎, 大城 信晃: Kindleストア
Amazon.co.jp: AI・データ分析プロジェクトのすべて eBook : 大城 信晃, マスクド・アナライズ, 伊藤 徹郎, 小西 哲平, 西原 成輝, 油井 志郎, 大城 信晃: Kindleストア

② データ分析スキル(時系列分析)


○ 経済・ファイナンスデータの計量時系列分析

時系列データ分析の基本的な考え方を丁寧に解説し、実際のデータに応用する際に必要な知識を紹介しています。

内容は基礎概念からARMA過程、予測モデルまで幅広くカバーしており、データ分析に携わる方必携の一冊です。

経済・ファイナンスデータの計量時系列分析 (統計ライブラリー) | 竜義, 沖本 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで竜義, 沖本の経済・ファイナンスデータの計量時系列分析 (統計ライブラリー)。アマゾンならポイント還元本が多数。竜義, 沖本作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また経済・ファイナンスデータの計量時系列分析 (統計ライ...

○ Pythonによる時系列分析

実際のデータを用いて、時系列データの扱い方をハンズオンで学べる一冊。

Pythonによる実装スキルを磨きたい方におすすめです。豊富な事例と実際のデータを使って、現場で使えるスキルをしっかり身につけられます。

Pythonによる時系列分析 ―予測モデル構築と企業事例― | 高橋威知郎 | 数学 | Kindleストア | Amazon
Amazonで高橋威知郎のPythonによる時系列分析 ―予測モデル構築と企業事例―。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいた...

③ データエンジニアリングスキル(SQL)


○ ビッグデータ分析・活用のためのSQLレシピ

ビッグデータ時代に欠かせないSQLの活用術を詰め込んだ一冊。

著者が普段の業務で使っているレポートやコードを汎用化し、実際のビジネスシーンで役立つ“レシピ集”としてまとめています。

「データの加工」「売上の把握」「異常値の検出」など、具体的なシーン別にノウハウが学べるため、SQLの初心者から上級者まで幅広く使える内容です。

ビッグデータ分析・活用のためのSQLレシピ | 加嵜 長門, 田宮 直人, 丸山 弘詩 | 工学 | Kindleストア | Amazon
Amazonで加嵜 長門, 田宮 直人, 丸山 弘詩のビッグデータ分析・活用のためのSQLレシピ。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でも...

○ 達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版 初級者で終わりたくないあなたへ

本書では、SQLの仕組みやその背後にある考え方を掘り下げて解説しています。

単なる文法の学習にとどまらず、「SQLとは何なのか」を深く理解することで、実践的なスキルを身につけたい方にぴったりの一冊です。

SQLの初心者からさらにステップアップを目指す方におすすめ。

Amazon.co.jp: 達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版 初級者で終わりたくないあなたへ eBook : ミック: Kindleストア
Amazon.co.jp: 達人に学ぶSQL徹底指南書 第2版 初級者で終わりたくないあなたへ eBook : ミック: Kindleストア

(Amazon紹介文より一部引用)


コメント

タイトルとURLをコピーしました